入居申し込み
入居を希望される場合、まず入居申込書に必要事項を記入して大家 ・ 管理会社 ・ 家賃保証会
社の審査を受けるのが前提になります。
大家 ・ 管理会社 ・ 家賃保証会社の結果次第で、必ずそこに住めるとは限りませんのでその辺
はご了承ください。
来店時に持参していただくもの
・ 身分証明書(運転免許証・学生証など、顔写真付のもの。 無い場合は健康保険証) |
・ 印鑑(認印) |
入居申込書にご記入して頂く事項
・ 入居者の名前・現住所・電話番号 |
・ 入居者の勤務先・通学先・電話番号 |
・ 入居者の年収・勤務年数等 |
・ 連帯保証人の名前・現住所・電話番号 |
・ 連帯保証人の勤務先 |
・連帯保証人の年収 |
・連帯保証人との関係 (なるべく身内の方など) |
※ 記入漏れがございますと審査にお時間がかかりますので、お間違えのない様にお願いします。m(_ _)m。
重要事項説明書
契約を交わす前に必ず「重要事項説明」を行いご納得して頂いた上で契約に移ります。
重要事項説明で説明される内容
① 貸主・物件の表示
② 対象となる建物に直接関係する事項
: 登記記録に記載された事項:法令に基づく規制の概要
: 災害(土砂・津波・水害)等のハザードマップ
: 石綿・耐震等建物審査の結果概要
: 飲用水・電気・ガスの供給施設及び排水施設の設備状況
: 建物の設備の整備状況
③ 取引に関する事項
: 借賃・借賃以外に授受される金銭の額及び授受の目的
: 契約の解除に関する事項 : 損害賠償額の予定又は違約金に関する事項
: 契約の種類・期間・更新等に関する事項
: 用途その他の利用の制限等関する事項 : 敷金等の精算に関する事項
: 管理の委託先
④ その他の事項
: 添付書類内訳 : 特約事項
⑤ 広島県暴力団排除条例第14条
重要事項説明後に、署名・捺印をしていただきます。
契約書記入
身分証明書(運転免許証・学生証など、顔写真付のもの。 無い場合は健康保険証) |
・ 駐車場契約がある場合は車検証のコピー |
・ 連帯保証人の印鑑証明 |
※その他、保証人承諾書などを契約書と一緒にお渡しします。